2009年02月
2009年02月27日
アラフィフだって?
アラフォーではなくてアラフィフだって
今日の朝刊に群ようこさんのこんな感じっていう本の広告がのってました。
大人な女3人の話…おもしろそう。
群さんの本は数冊読んだことがあります。
笑える本だったなぁ
アラフィフかぁ…あと半年で半分まできてしまう
自分の人生、ちょびっと振り返ってみたりして。
なんかすこしじたばたしちゃう
明日はアラフィフ3人でランチします。
どんな話がでるかな?
そうそう、今日はゆきがふりました。
ぼたんゆききれいでしたよー。
しかーし、かなり寒かったです。
みなさんのところはゆきふりましたか?
写真は玄関に飾ってあるうさーずです。
カラフルなうささん2人は姉が昨年の夏に行ったイタリアのおみやげです。
いたずらっぽい顔をしていますよね
ロップのお人形は友人のMさんからプレゼントしてもらったものです


今日の朝刊に群ようこさんのこんな感じっていう本の広告がのってました。
大人な女3人の話…おもしろそう。
群さんの本は数冊読んだことがあります。
笑える本だったなぁ

アラフィフかぁ…あと半年で半分まできてしまう

自分の人生、ちょびっと振り返ってみたりして。
なんかすこしじたばたしちゃう

明日はアラフィフ3人でランチします。
どんな話がでるかな?
そうそう、今日はゆきがふりました。
ぼたんゆききれいでしたよー。
しかーし、かなり寒かったです。
みなさんのところはゆきふりましたか?
写真は玄関に飾ってあるうさーずです。
カラフルなうささん2人は姉が昨年の夏に行ったイタリアのおみやげです。
いたずらっぽい顔をしていますよね

ロップのお人形は友人のMさんからプレゼントしてもらったものです


at 23:57|Permalink│Comments(0)
いつの間にか咲いていました
いつの間にか玄関先においてあった鉢につぼみができて
写真のようなかわいい花が咲きました
ネットで検索しましたが名前はわかりませんでした。
かなり長いこと咲いています。
とってもとってもかわいい花です
いやー、仕事が忙しいです。
かなり疲れています

写真のようなかわいい花が咲きました

ネットで検索しましたが名前はわかりませんでした。
かなり長いこと咲いています。
とってもとってもかわいい花です

いやー、仕事が忙しいです。
かなり疲れています


at 01:20|Permalink│Comments(2)
2009年02月25日
今日は喜喜が魔法に
HOPEの次は喜喜です。
喜喜も仰向け抱っこの魔法にすぐかかってしまいます。
でもHOPEほど長くはかかりません。
くるっと起きて逃げようとします
喜喜はとっても甘えん坊、私が仕事に行こうとすると
ケージにはりついきます。
握手して仕事にでかけます

喜喜も仰向け抱っこの魔法にすぐかかってしまいます。
でもHOPEほど長くはかかりません。
くるっと起きて逃げようとします

喜喜はとっても甘えん坊、私が仕事に行こうとすると
ケージにはりついきます。
握手して仕事にでかけます


at 23:50|Permalink│Comments(5)
2009年02月24日
魔法にかかったHOPE
日曜日に主人がうさーずの爪きりをしました。
私は花粉症でぐったりだったのでベットの中で見学してました
どの子も仰向けだっこされると魔法がかかったようにかたりまります。
うささんはみんなそうみたいです。
HOPEは特に動かなくなってしまいます。
大きくて、もこもこしていてぬいぐるみみたいにかわいいです

私は花粉症でぐったりだったのでベットの中で見学してました

どの子も仰向けだっこされると魔法がかかったようにかたりまります。
うささんはみんなそうみたいです。
HOPEは特に動かなくなってしまいます。
大きくて、もこもこしていてぬいぐるみみたいにかわいいです


at 22:58|Permalink│Comments(2)
2009年02月23日
蒸パン売りましたぁ
昨日は市が主催のイベントに参加して蒸パンを売りました。
今年は生地に抹茶と黒糖の2種類をふやしました。
トッピングはチョコレート・芋・レーズン・カレー・あんこです。
2つのガス台を使いました。
1台で1回に20個、ふかし時間は13分なのでお客さんには
出来上がりを待ってもらうようになってしまいました
4時間で純利益は約16000円。すべて平和を守る活動にカンパしました。
友人と楽しく販売しましたが花粉症がひどくて
帰宅後、即効お風呂に入り、着ていた洋服を全部洗濯しました。
きれーいに花粉をおとしましたが、吸い込んだ花粉はどうにもならず
夕食の支度もできずに寝込んでしまいました
今朝は症状が落着き仕事にも行けましたが,この季節、外にいるのは無理ということですね


今年は生地に抹茶と黒糖の2種類をふやしました。
トッピングはチョコレート・芋・レーズン・カレー・あんこです。
2つのガス台を使いました。
1台で1回に20個、ふかし時間は13分なのでお客さんには
出来上がりを待ってもらうようになってしまいました

4時間で純利益は約16000円。すべて平和を守る活動にカンパしました。
友人と楽しく販売しましたが花粉症がひどくて
帰宅後、即効お風呂に入り、着ていた洋服を全部洗濯しました。
きれーいに花粉をおとしましたが、吸い込んだ花粉はどうにもならず
夕食の支度もできずに寝込んでしまいました

今朝は症状が落着き仕事にも行けましたが,この季節、外にいるのは無理ということですね



at 23:58|Permalink│Comments(4)