2011年05月

2011年05月30日

みぃの大胆ないたずら

みぃが泊まりに来ていたある日のことです。
私は食事を作っていてみぃはお絵かきをしていました。
随分と集中してお絵かきしているなぁとみぃを見たら・・・
な、ななんとピアノの鍵盤にマジックでなにやら書いていました
しかも全ての鍵盤にです
あぁ、大胆なみぃ。


  SH3800730002

                         SH3800720001





okiraku0801 at 21:54|PermalinkComments(10)TrackBack(0)

炊いてみました。

炊飯器のスイッチが突然入らなくなりました。
その時お友だちのkikiさんが圧力鍋でご飯を炊いていたのを思い出しました
炊いてみました

沸騰してから弱火で加熱3分。
火を止めて蒸らしが10分。
早くておいしくてです
もう一週間くらい圧力鍋でご飯を炊いています。
(kikiさん、ありがとう)

炊飯器は?
お休みしたらスイッチ入るようになりました。
今日使ってみようかな。
でも近いうちにサヨナラかな。

       SH3800310001
 「

okiraku0801 at 10:38|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2011年05月28日

お吸い物最中

従兄弟から宅急便で荷物が送られてきました。
荷物には「われもの」のシールが貼ってありましがと~っても軽いんです。
中を開けたら最中が・・・
「和菓子だぁー」と思ったら、なんと「お吸い物最中」でした。
お味?出し汁がおいしく上品なお味でしたした

商品は「林久右之衛門」のお吸い物最中です。
創業120年だそうです。


  SH380026


                           SH380058



okiraku0801 at 22:58|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2011年05月27日

薔薇たち

庭園美術館の庭園の中の薔薇たちです。

 SH3800380001

                  SH380035
SH3800390001

                   SH380037


         豹の銅像がありました。
         おててがかわいい

           SH3800320002
 



okiraku0801 at 23:28|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2011年05月26日

テラスでビール♪

庭園美術館の正門を入ってすぐ横にある
老舗料亭「金田中」がてがける和カフェ「茶酒(サーシャ)」にはいりました。
といっても入ったときにはそれとは知らずにいました(汗)
どうりで上品でおしゃれなわけです。

爽やかな風の吹く中のテラスでグラスビールで乾杯。
と~っても気持ちよかったです。
素敵な絵をみて、森林浴をいっぱいあびて
心地よい風の中でBちゃんとビール。
最高の一日でした。


SH380040
                 

                 SH3800410001


   ビールのおつまみは「みずなじゃこ」

   SH380042
               


              「牛ロース焼肉丼」です。
               SH380045
  

 

okiraku0801 at 21:20|PermalinkComments(4)TrackBack(0)