2008年02月
2008年02月29日
かわいいものみーっけ
お茶のペットボトルにおまけがついてました。
さっそく「うさぎ」を探しました。
あった、あった、奥の方にありました。
写真がそのおまけです。
「うさぎ」にすぐ反応してしまいます。
さっそく「うさぎ」を探しました。
あった、あった、奥の方にありました。
写真がそのおまけです。
「うさぎ」にすぐ反応してしまいます。
at 23:40|Permalink│Comments(2)
2008年02月28日
病院の帰りに楽しい寄り道
昨日はエコー検査ではなくてCTでした。
お化粧はしても全く影響なしでしたぁ
手術の日が決まりました。6月3日です。
入院は前日です。
できれば抜糸するまで入院できればいいですね
ということでした。
CT検査の結果、おやしらずが顎の神経のかなり近くに
あるので慎重に時間をかけて処置しましょうとのことでした。
3人の先生がチームを組んで執刀してくださるそうです。
5月まで病院にはいかないでいいそうです
ああ、よかったぁ。
帰宅途中、えみにしたら「遊びにくれば?」って言ってくれたので
えんやこらと電車を乗り継ぎ、みぃに会いに行きました。
みぃの笑顔で疲れは吹き飛びました
ジャックも大歓迎してくれました
みぃの背中をこちょこちょして、ちゅっちゅして、抱っこして
見せてもらって、はいはいみたいのもみせてもらって
えみにいっぱい話を聞いてもらってきましたー。
ああ、たのしかった
お化粧はしても全く影響なしでしたぁ
手術の日が決まりました。6月3日です。
入院は前日です。
できれば抜糸するまで入院できればいいですね
ということでした。
CT検査の結果、おやしらずが顎の神経のかなり近くに
あるので慎重に時間をかけて処置しましょうとのことでした。
3人の先生がチームを組んで執刀してくださるそうです。
5月まで病院にはいかないでいいそうです
ああ、よかったぁ。
帰宅途中、えみにしたら「遊びにくれば?」って言ってくれたので
えんやこらと電車を乗り継ぎ、みぃに会いに行きました。
みぃの笑顔で疲れは吹き飛びました
ジャックも大歓迎してくれました
みぃの背中をこちょこちょして、ちゅっちゅして、抱っこして
見せてもらって、はいはいみたいのもみせてもらって
えみにいっぱい話を聞いてもらってきましたー。
ああ、たのしかった
at 22:03|Permalink│Comments(6)
2008年02月26日
雨がふってきた
あーあ、雨が降ってきたぁ
明日は歯科病院に行きます。
エコー検査です。
顎のエコーなのでお化粧はダメですよねぇ
まっ、いいかぁ、マスクしてるしね。
エコーは検査してくれる人によって痛い時があるんですよねぇ。
どんな感じなのかな…。
帰りにどこか、ぶらぶらしようかなぁっておもっても
すぐ帰りたくなってしまいます。
たぶん明日も直帰でしょう
明日は歯科病院に行きます。
エコー検査です。
顎のエコーなのでお化粧はダメですよねぇ
まっ、いいかぁ、マスクしてるしね。
エコーは検査してくれる人によって痛い時があるんですよねぇ。
どんな感じなのかな…。
帰りにどこか、ぶらぶらしようかなぁっておもっても
すぐ帰りたくなってしまいます。
たぶん明日も直帰でしょう
at 23:12|Permalink│Comments(3)
2008年02月25日
うしろ姿
まんまるなおちり、すごくかわいいです。
じっとうしろ向きで動かない時は…いたずらしているんですよねぇ。
しっぽがなんとも愛嬌があるの。
愛すべきうささんのうしろ姿
うささんのうしろ姿は可愛いのに
人間のうしろ姿はどうして悲しげに見えるのかな?。
うしろ姿=別れだからかな?なんかマイナス思考になってきた
tiggyは「じゃーねー」って言ってから
必ずうしろを振り返ってしまいます。
みなさんはどうかな?
at 21:36|Permalink│Comments(2)
2008年02月24日
木枯らし?春一番?
ものすごい強風です
みなさんの所はどうですか?
部屋の中にまで風の音が聞こえてきます。
「とんとんとん、なんのおと?」「風のおと、ああよかったぁ」
昔、遊びましたか?
あーぶくたったにえたったぁ、にえたかどうだかたべてみよー
むしゃむしゃむしゃ、もーにえたー
うーん、なつかしい。
このあそびって全国共通なのかな?
tiggyは葛飾の下町で育ちました。
いつかTVで「じゃんけん」の仕方も場所によって
ぜんぜん違ってました。
ちなみにtiggyは「じゃんけんぽん・あいこでしょ」でした。
でも男の子は「ちっけったー」って言ってました。
アッ、話がそれてるー
そうそう、強風の話だったんでした。
昨日は土曜出勤で仕事中、すっごい風の音におどろかされました。
帰り道、風にとばされそうでした
ラジオで「春一番」が吹きましたっていっていたけれど
「春一番」ってこんなに冷たい風?
tiggyには「木枯らし」にしか思えませんでしたけど。
風にのって花粉もやってきましたね
朝起きると、喉が痛いし鼻水もでるし目もかゆいです。
三拍子そろってきました。イヤだー
5月いっぱい辛い日々が続きます。
マスクが頼りです。
写真は今朝、強風の中でのプーです。
プーはなぜか強風に立ち向かいます(夜は逃げます)
凛々しいおばあさんです
みなさんの所はどうですか?
部屋の中にまで風の音が聞こえてきます。
「とんとんとん、なんのおと?」「風のおと、ああよかったぁ」
昔、遊びましたか?
あーぶくたったにえたったぁ、にえたかどうだかたべてみよー
むしゃむしゃむしゃ、もーにえたー
うーん、なつかしい。
このあそびって全国共通なのかな?
tiggyは葛飾の下町で育ちました。
いつかTVで「じゃんけん」の仕方も場所によって
ぜんぜん違ってました。
ちなみにtiggyは「じゃんけんぽん・あいこでしょ」でした。
でも男の子は「ちっけったー」って言ってました。
アッ、話がそれてるー
そうそう、強風の話だったんでした。
昨日は土曜出勤で仕事中、すっごい風の音におどろかされました。
帰り道、風にとばされそうでした
ラジオで「春一番」が吹きましたっていっていたけれど
「春一番」ってこんなに冷たい風?
tiggyには「木枯らし」にしか思えませんでしたけど。
風にのって花粉もやってきましたね
朝起きると、喉が痛いし鼻水もでるし目もかゆいです。
三拍子そろってきました。イヤだー
5月いっぱい辛い日々が続きます。
マスクが頼りです。
写真は今朝、強風の中でのプーです。
プーはなぜか強風に立ち向かいます(夜は逃げます)
凛々しいおばあさんです
at 22:54|Permalink│Comments(2)