2011年08月

2011年08月25日

初めまして「きらら」です♪

インコの「きらら」がプーの四十九日に我が家にやってきました
プーとのお別れ後、胸に大きな穴がぽっかり開いしまった私を心配して
娘が「きらら」をお迎えしてくれたんです。

名前は私が決めました。
まだ「きらら」に会う前にひらめいたんです

「きらら」はまだ赤ちゃんで甘えんぼさんです。
もちろん、いいにおいがぷんぷんしています


   SH3J00040002
          

     ご飯の途中でいたずらしようとのんびしています
            SH3J0006
 きらら

          
                  ご飯の後はねんねです
              SH3J00080001


okiraku0801 at 15:20|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2011年08月23日

四十九日

今日はプーの四十九日でした。
時が経つにつれ寂しさはつのっていきます。

たまには帰ってきてね、プー


   四十九日


okiraku0801 at 23:34|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年08月22日

しょうこお姉さんのコンサート♪

今月の初めにみぃとめぃと一緒に「はいだしようこさん」のコンサートに行ってきました。
みぃはしょうこお姉さんの「お母さんと一緒」を見ていたので大喜びでした
オーケストラとコラボでよかったですよ。
チケット料金は全て寄付されるそうです。

しょうこお姉さんはTVで見るそのままでとっても可愛くて、やっぱり天然ちゃんでした
歌唱力抜群透き通るような歌声でした
そしてゲストはなんと「中西圭三さん」
お腹がぷっくりのかわいいおじさんになっていました。
中西さんは子どもの歌をたくさんつくっているんですね。
あの「ぽよよん行進曲」もそうだったんです。
しょうこ姉さんと中西さんのダンスしながらの「ぽよよん行進曲」は最高でした。
めぃは最初、手をふったり手拍子したりのりのりでしたが途中お昼寝、最後にやっとおきました
みぃは踊ったり歌ったり大いに楽しみました
もちろん私ものりのりでした
また、行きたいな。

「ぽよよん行進曲」は振り付けが注目されていますが
詩がとってもステキなんです
聞いていると涙がでてきてしまいます。
私の大好きな「今井ゆうぞうお兄さん」と「しょうこお姉さん」の
「ぽよよん行進曲」を聞いてください


        



                 お姉さん


okiraku0801 at 09:06|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年08月19日

アフリカのお土産♪

実家の姉が今年は南アフリカに行きました。
南アフリカは今は冬で蚊もいなく寒いくらいで快適に旅をしてきたそうです。
体調を崩すことなく元気に帰宅しました。
いったいいくつ世界遺産を見たのかなぁ・・・
マチピチュが一番大変だったらしい
というわけでた~くさんのお土産をもらいました


写真は絵葉書ではありません、姉が撮ったものです
右下のキーホルダー(黒)は動物の骨でできているそうです。
息子へのおみやげ。
 SH3803500002

         左のネックレスは娘へのおみやげ。
         動物がついています
                 SH380352

 動物の指人形、みぃもめぃも大喜びでした
    SH380354
 「

okiraku0801 at 07:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年08月16日

命の洗濯♪

ご無沙汰してました
娘たちが6日から遊びにきていて一日があっという間にすぎてます

そしてGBさんが13日の夕方から娘(義姉)宅にいきました
その義姉は昨年夏にGBさんが骨折した時に30分だけお見舞いに来て以来
私には1度も連絡ありません。
まっ、今までもそうでしたから驚きませんが・・・気分悪いです

あぁ開放感でいっぱいです
みぃたち中心の毎日が過ごせます。
まさに命の洗濯で~す


       姉妹


okiraku0801 at 13:29|PermalinkComments(2)TrackBack(0)